「いつまでたっても友達以上恋人未満の関係から進展しない…」
「待ってるけど全然告白されない。付き合うきっかけってどうやって作るの?」
友達以上に仲良くしているのに、彼女ではない微妙な関係。
一刻もはやく、あいまいな友達以上恋人未満の関係から抜け出したいと願う女性は多いはず。
そんな女性たちを応援するために、この記事では友達以上恋人未満の関係から進展させる方法や、成功しやすい告白の仕方などを紹介します!
友達以上恋人未満の関係を進展させて、幸せを掴みにいきましょう!
目次
友達以上恋人未満の関係を進展させる8つの方法
カップルみたいに仲が良いのに、いつまでも彼女になれないまま…!
そんな友達以上恋人未満の相手との関係を進展させるためには、次の8つのことが大事です。
- 積極的にアプローチする
- 2人きりの時間を作る
- 連絡をマメにする
- 相手の好みに合わせてイメチェンする
- 恋愛話をしてみる
- 好きな人がいることをほのめかす
- ボディタッチをする
- あえて少し距離を置く
これらを詳しくみていきましょう。
進展させる方法(1)積極的にアプローチをする
友達以上恋人未満の相手との関係を進展させるには、まずあなたから積極的にアプローチしましょう!
相手が草食系男子の場合、傷つくことを恐れて自分から告白できていない可能性もあります。
そんな男性には「告白しても失敗しない」と思わせると、告白する勇気を出してくれるかもしれません。
あなたの好意を示す、具体的な方法は以下のとおりです。
- 相手をとにかく褒める
- 軽いボディタッチをする
- 「楽しかった」「また会いたい」など、気持ちを言葉にして伝える
- 自分からデートに誘う など
「好き」とまでは言わないまでも、あなたの気持ちが相手に伝わるよう積極的にアプローチしてみましょう。
進展させる方法(2)2人きりの時間を作る
友達以上恋人未満の相手との関係を進展させるには、彼と2人きりの時間を多くつくりましょう。
告白しやすいシチュエーションを作ってあげることで、彼も背中をおされるかもしれません。
もし彼が告白のタイミングを探っているなら、実行しやすくなります。
カフェや公園、夜景が見える静かな場所など、2人で落ち着いてゆっくり話せるような雰囲気を作ってあげてください。
2人きりになれる時間を積極的につくることで、彼も告白のタイミングを見つけやすくなるでしょう。
進展させる方法(3)連絡をマメにする
友達以上恋人未満の相手との関係を進展させるには、連絡をマメにとるようにしましょう。
日常を共有し合ったり、ほかの人に言えない悩みを打ち明けることで、あなたが彼を「信頼している唯一の存在」だと思っていることをアピールできます。
ただし連絡するときは、長文やネガティブな内容は避けてくださいね。
相手が気楽に返事ができるような軽い内容がベターです!
彼の負担にならない程度に、こまめに連絡を取り合うようにしましょう。
進展させる方法(4)相手の好みにあわせてイメチェンする
友達以上恋人未満の関係を進展させるために、相手の好みに合わせてイメチェンしましょう。
女性らしさや今までと違うあなたをみせることで、注目してもらえるきっかけになります。
彼好みにイメチェンすれば、彼があなたの気持ちに感づくかもしれません。
髪型や洋服、日ごろのメイクの仕方を変えるなどして、イメチェンも検討してみてくださいね。
進展させる方法(5)恋愛話をしてみる
友達以上恋人未満の関係を進展させるために、彼と恋愛話をしてみましょう。
恋愛話をすれば相手の価値観も知れるし、付き合ったときのイメージが湧きやすくなりますよね。
彼に、彼女としてのあなたをイメージさせることが大事です。
相手が付き合うことのメリットを感じてもらえたら、なおよいですね!
お互いの恋愛観を知るために、恋愛話をしてみてください。
進展させる方法(6)好きな人がいることをほのめかす
友達以上恋人未満の関係を進展させるために、あなたに好きな人がいることを相手にほのめかてみましょう。
近しい距離感にいるあなたに「好きな人がいる」と言われたら、彼は「相手は誰なのか?」と、あなたのことを考える機会が増えますよね。
彼が「あなたに彼氏ができたら今までみたいに仲良くできない」と実感すると、関係性に変化がうまれるかもしれません。
ただし彼があなたとの関係に自信をなくしている場合は、他の人が好きだと思われると逆に距離を置かれてしまう可能性があります。
彼のタイプを見極めて、好きな人がいるということをほのめかしてみましょう。
進展させる方法(7)ボディタッチをする
友達以上恋人未満の相手との関係を進展させるためには、彼にさりげないボディタッチをしてみましょう。
ボディタッチをすることで、彼に女性であるあなたを意識させられます。
またあなたが彼に触れたいと思っていることもアピールできますよね!
ただしボディタッチをしすぎると「簡単に関係をもてる軽い女」だと思われてしまう危険性もあるので、注意しましょう。
進展させる方法(8)あえて少し距離を置く
友達以上恋人未満の相手との関係を進展させるには、あえて距離をおくというのもひとつの方法です。
いつも近くにいたあなたが離れていくことで、彼自身があなたのことを意識するチャンスが作れます。
「あなたを失いたくない」と思ったら、なにかしら行動の変化があるはずですよね。
ただし場合によっては、「嫌われた」のだと認識して彼が自信喪失してしまう可能性もあるので要注意。
友達以上恋人未満の彼と、あえて距離を置いてみる勇気も必要かもしれませんね。
友達以上恋人未満の相手に告白するときのポイント4つ
進展させようと行動しても、まったく関係が変化しない…。
そんなときは、思い切って自分から告白してしまいましょう!
しかしいざ告白を決めても、好きな相手を目の前にすると躊躇してしまうもの。
そこで告白成功率を上げるために、実践してほしい4Stepを紹介します。
- 告白のタイミングは夕方~夜
- 相手のテンションが高い、または落ち込んでいる時を狙う
- 相手に触れながら伝える
- 告白のセリフは「好きです、付き合ってください!」
これらを詳しくみていきましょう。
告白のStep1.告白のタイミングは夕方~夜
告白するタイミングは、夕方~夜がベストです。
人の気持ちや体調は、朝起きてから夜まである一定のリズムを刻んでいます。
朝は活発で頭がもっともクリア、夜は感情的な気分になる傾向があるのです。
夜に人肌が恋しくなった経験ってありますよね?
感情的な気持ちや、ロマンチックな雰囲気の助けもあって、夜は告白の成功率が高い時間帯なのです。
告白のStep2.相手のテンションが高い、または落ち込んでいる時を狙う
告白は相手のテンションが高いとき、または落ち込んでいるときを狙いましょう。
人は、気分がいいときに相手のことを受け入れやすくなります。
また人は失敗したときや落ち込んでいるときに、異性に惚れやすくなる傾向にもあります。
女性も落ち込んでいるときに優しくされると、好きになってしまう…なんてことありますよね。
告白の成功率をあげるために、彼の気分を見極めて告白することも重要です!
告白のStep3.相手に触れながら直接伝える
告白をするときは、相手に触れながら直接伝えましょう。
心理学的に、接近した相手には感情移入しやすくなるともいわれているんです。
彼と物理的に近くにいることで、彼があなたにたいして心を開きやすくなります。
今はLINEや電話で手軽に告白する人も多いですが、告白をするなら相手に触れられる近い距離感で直接伝えましょう。
告白のStep4.告白のセリフはストレートに、簡潔に!
告白のセリフは「好きです、付き合ってください」、これだけで十分です。
告白の言葉は「ストレートに簡潔に」が鉄則でしょう。
恥ずかしくてまわりくどい言い方をしていると伝わらないし、自信がなくて曖昧な伝え方をしても答えに困ってしまいます。
ストレートな表現が一番伝わりやすく、素直な気持ちを聞けたほうが彼も嬉しいはず。
告白のセリフは「好きです、付き合ってください」の直球がベスト!です。
友達以上恋人未満の相手が告白してこない3つの理由
これだけ自分はもやもやして過ごしてるのに、相手は平気なの?
どんな気持ちでいるんだろう…?と気になりますよね。
友達以上恋人未満の相手が告白してこないのは、おもに次の3つの理由が考えられます。
- 今の関係に満足している
- 特定の恋人をつくる気がない
- セフレ候補にしている
意中の彼のタイプに近いと思うものを選んで読んでみてください。
これらを詳しく解説していきますね!
告白しない理由(1)今の関係に満足している
友達以上恋人未満の相手が告白してこない理由には、今の関係が心地よく、現状に満足していることもありえます。
男女の友情をアリだと思っている彼の場合には、同性の友達のようなポジションになっているのかもしれません。
また、すでに恋人のような関係になっているため、あえて関係性を言葉にする必要がないと思っている可能性もあります。
そんな彼との関係を進展させるには、「ハッキリしない関係はイヤ」という態度を見せるのがおすすめです。
彼が「あなたと一緒にいれなくなるかも」という危機感を覚えれば、関係性について考え直してくれるかもしれません。
告白しない理由(2)特定の恋人をつくる気がない
友達以上恋人未満の相手が告白してこない理由には、彼が恋人を作ること自体に乗り気でない可能性があります。
彼が「自分の自由な時間が減るのはイヤ」だと思っている場合、たとえあなたへ好意があったとしても、よっぽど恋愛感情が高まらない限り恋人を作りたがりません。
仕事や自分の趣味などに熱中していて日ごろから忙しい場合は、その傾向があるでしょう。
そんな彼はどんな恋愛観を持っているのか、どんな付き合い方が理想なのかなど恋愛話をして彼への理解を示しておくといいです。
告白しない理由(3)セフレ候補にしている
もしあなたがすでに友達以上恋人未満の相手と肉体関係を持っているなら、セフレ候補と思われているかもしれません。
告白がないのに肉体関係を許していると、彼の「都合のいい女」になる可能性が高いでしょう。
デートや連絡が毎回夜だったり、デートの内容が肉体関係メインであったり、いつも彼が会いたいときにしか会えないなどの場合は、要注意。
男性側からするとセフレに恋愛感情が生まれると面倒なので、女性が好意を伝えた途端に関係を断つ人もいます。
そんな彼とは、できれば関係を続けない方がいいでしょう。
そんな悲しい結末にならないように、付き合う前に肉体関係をもつのは避けておくほうが無難です!
このほか、友達以上恋人未満の関係について、編集部独自のアンケートを取った結果を次の記事にまとめています。
もっと友達以上恋人未満の関係性について知りたい方はチェックしてみてください。
まとめ:友達以上恋人未満から卒業するには彼が告白しない理由を理解してアプローチしよう!
友達以上恋人未満の彼が告白しない理由を理解して、彼にあったアプローチをすることが大切。
彼の気持ちを100%理解するのはムリだけど、まったく逆のアプローチをしていてはいつまでたっても卒業できません。
「友達以上恋人未満の相手との関係を発展させる8つの方法」を参考に、彼が告白に踏み切れない原因や不安を取り除いて、自信をもたせてくださいね、
- 積極的にアプローチする
- 2人きりの時間を作る
- 連絡をマメにする
- 相手の好みに合わせてイメチェンする
- 恋愛話をしてみる
- 好きな人がいることをほのめかす
- ボディタッチをする
- あえて少し距離を置く
うまくアプローチして、友達以上恋人未満の関係を卒業しましょう!