獅子座は明るく太陽のようなイメージ。
夏生まれなので、開放的で前へ前へ進む印象があります。
獅子座そのものが銀河系の中心である太陽を守護する星で、目的に対して優れたリーダーシップを発揮する星座ともいわれています。
今回は、獅子座の性格、恋愛傾向、相性のいい星座などを紹介します。
気になる人が獅子座というあなた、獅子座のことに詳しくなって恋愛につなげましょう。
目次
獅子座の基本的な性格
獅子座は前向きで明るく、リーダーシップのある印象があります。
その反面、プライドの高さやナイーブな一面も。
獅子座の基本的な性格を知ると、これまでよりうまく付き合えるかもしれません。
詳細を見ていきましょう!
向上心がある
獅子座は向上心があり、常に前を向いています。
目標を決めたら、それに向かって突き進むタイプ。
目標達成のためにとことん頑張りぬく意思がある一方で、周りが諦めモードになったとしても、自分が目標としたところまでは突き進みます。
自分の中であらゆることに目標値があり、個人目標として設定していることが多いようです。
向上心が周りの人よりあるので最終的にはひとりで突き進むこともあります。
しかし、なんらかのきっかけで挫折したときにはなかなか次へのステップに進めないという意外な一面も。
挫折した時は少し時間がかかり、自分への戦いにもなるのですが、最終的にはしっかり前を向けるというのが獅子座の特徴です。
リーダーシップがある
獅子座の人は、リーダーシップに優れています。
上手に周りをまとめられ、中心的な存在になるのは自然の流れとも言えるでしょう。
獅子座はもともと個人で行動するよりも、集団で行動するときに良さが発揮されるタイプです。
できるだけグループ行動をするようにするといいでしょう。
プライドが高い
獅子座の人は、弱く見られたくないという気持ちやリーダーを任せられてできないと思われたくないというプライドの高さも持ち合わせています。
獅子座の人は堂々とした態度や雰囲気があります。
堂々としている態度に見える理由は、物おじしないことや、緊張している雰囲気を出さないことでしょう。
リーダーシップが取れる点は周りにとって安心できますが、同時にプライドが高いという印象を与えることもあるようです。
人前に立つことが向いている
獅子座は注目されたり、人前に立つことが好きです。
人の注目を浴びることが好きで、羨望のまなざしで見られたいと思っている人が多いです。
明らかに注目されるようなところに身を置きたいというだけでなく、そこで失敗をしないように努力を惜しまないのが獅子座。
注目されるのであれば、失敗をしたくない気持ちは人一倍強いようです。
自分に自信がある割りにナイーブな一面も
獅子座は自分に自信がある人が多い一方、失敗しそうになると心配になる一面もあります。
失敗しそうなとき、獅子座の心の中はナイーブになっていますが、これまでの成功体験を信じて前へ進もうとする強さは忘れていません。
常に前だけを向いてるのではなく、このようなナイーブな一面も獅子座の魅力のひとつと言えるでしょう。
獅子座の恋愛傾向
獅子座は自分に自信を持っているので、恋愛に対してもうじうじ悩むというタイプではありません。
好きになったら好き、という当然の気持ちのままに突き進むという自分に素直なタイプ。
いつまでも片思いで想いを寄せているだけはあまりないでしょう。
獅子座の恋愛傾向はどうなっているのか、ちょっと覗いてみましょう。
好きな人への態度がわかりやすい
獅子座は好きな人をこそこそ隠そうとはしないので、好きな人が誰だかわかりやすいです。
周りにどう思われるとか恥ずかしいという気持ちよりも、その人が好きという気持ちが勝っているために、恋愛に対しても堂々としています。
一旦好きになったら長く大事にしたい気持ちも持ち合わせています。
また、人一倍頼られることが好きなので、獅子座の人には上手に相談ごとをしてみるといいでしょう。
理想が高い
獅子座の人は恋愛相手への理想が高いです。
ビジュアル的にもいい人が好きで、周りに褒められるような人が好みでしょう。
また、恋愛相手へのこだわりも強いです。
男性であれば、絶対に年下のかわいい子!というような理想があり、理想に外れている人とは付き合うことはあまりないでしょう。
理想と違う人と付き合うくらいなら、誰とも付き合わないことを選びます。
自分を大切にしてくれる人を好きになる
獅子座は自分のことを大切にしてくれる人を好きになる傾向があります。
見た目のタイプは譲れない一方で、精神面では相手の気持ちをしっかり汲んでくれる面が見られます。
獅子座には愛情を注げば注ぐほどしっかり応えてくれる面があるので、よりよい関係を保ちやすいと言えるでしょう。
ロマンティックなことが好き
獅子座はロマンティックなことが好きです。
告白のときからシチュエーションを考えたり、デートでは雰囲気のいいロマンティックな気分に浸れる場所へ連れて行ったりします。
獅子座の彼氏の場合、ロマンティックな場所が好きな女性には喜ばれて、素敵なデートができるでしょう。
獅子座は相手をロマンティックな場所に連れていくのが好きなだけでなく、自分もロマンティックな場所やお店が好きです。
獅子座の彼との記念日にデートを企画したり、お店に連れていくことになったら、ロマンティックな場所にしましょう。
獅子座と相性がいい星座
獅子座と相性のいい星座について紹介しましょう。
ふたご座、おひつじ座、てんびん座とは相性がいいようです。
彼女たちはどのようなタイプなのでしょうか。
ふたご座
ふたご座の女性はモテ度が高いことで有名。
明るく社交的ですが、適度な距離感を保って付き合うので付き合いやすいです。
そんなふたご座と獅子座のカップルなら、大勢で賑やかに楽しみ、ふたりのデートではロマンティックな雰囲気を楽しめそうです。
おひつじ座
おひつじ座と獅子座は同じ火のグループの星座なので、元々似たようなタイプです。
前向きで自信家で妥協しないおひつじ座とは、考え方や生き方があっているので相性がいいでしょう。
獅子座とおひつじ座は同じようなタイプなので、友達のような恋人同士でいられ、長くいい関係を保てます。
てんびん座
てんびん座は見た目がおしゃれで洗練されている人が多く、獅子座の見た目には妥協したくない好みに合ったタイプが多いです。
周りの人にサービス精神が旺盛なので、人から好かれます。
獅子座の持ったリーダーシップをフォローするかのような印象があります。
獅子座とてんびん座は相性がピッタリという印象です。
獅子座と相性が悪い星座
獅子座と相性が悪い星座を紹介しましょう。
相性が悪いからと言って、付き合えないわけではありません。
参考程度に見ておくと、よりよい付き合い方が見えてくるでしょう。
うお座
うお座は獅子座と相性が悪いようです。
うお座は平和主義でトラブルや対立を嫌う星座であり、いわゆる空気を読むタイプ。
目立つことはしたくないというタイプなので、獅子座とはタイプが違うようです。
さそり座
さそり座はとても控え目な性格なので、自分を出すことがあまりありません。
おとなしいと言われることが多いですが、うちに秘めているものは情熱にあふれています。
また、一途なタイプでもあるのですが、一途さが執念深いと取られることも。
獅子座とは根本的に違うタイプなので、それぞれが相容れないようです。
やぎ座
やぎ座は頑固なイメージがありますが、良く言えばひとつのことをやり抜くタイプ。
途中で投げ出すというようなことが嫌いで、地味ではありますがコツコツ努力をします。
人に頼ることを好まずに、自分でやり抜くことが好き。
その点はグループで力を発揮したい獅子座とは真逆のタイプでしょう。
まとめ
獅子座の基本的な性格と恋愛傾向を中心に紹介しました。
リーダータイプで頑張り抜く一方で、ナイーブな一面も少しあるようです。
恋愛においてはロマンティックなことが好きなので、デートは企画しやすいでしょう。
獅子座は自分を大切にしてくれた人をとても大切にします。
恋愛相手としては、長くいい関係を築けるでしょう。